弁護士 郷 路 征 記     著 作 紹 介                                    
『統一協会 マインド・コントロールのすべて』
    郷 路 征 記
    発行 教育史料出版会
    1993年12月出版

 クリックすると目次が見られます
推薦のことば : 東北学院大学教授 浅見定雄
本の紹介 : 静岡県立大学看護学部講師 西田公昭 (現立正大学心理学部教授)
統一教会の入信勧誘と説得・教化の事例 : 東京大学教授 島薗進
「教団研究の今日的課題」より : 北海道大学教授 櫻井義秀
「青春を奪った統一協会」より : 青春を返せ(東京)原告団・弁護団

◆ その他
『週間金曜日
第25号・1994.5.13』
マインド・コントロールの手法(上)
 人格操作こそ統一教会の本質
『週間金曜日
第26号・1994.5.20』
マインド・コントロールの手法(下)
 巧妙に搦め捕られていく統一教会員たち

 『自立への苦闘』統一協会を脱会して

 全国統一協会被害者家族の会 編
 
 第2章 家族が信者とわかったら
  「統一協会のマインド・コントロールについて」を執筆

 発行 株式会社教文館

 2005年9月15日 発行

 『統一協会から愛する人を助けるために』
 人は機械ではなく心で生きている
  
  マインド・コントロール研究所編

  第16章「統一協会の伝道は憲法違反」を執筆

  発行 いのちのことば社

  2010年3月1日 発行

         

〈カルト問題のフロンティア1〉
 『大学のカルト対策』
     櫻井義秀・大畑昇 編著
  「5 青春を返せ訴訟25年-統一協会との闘い」を執筆

 発行 北海道大学出版会
 2012年12月25日 発行

  朝日新聞 紹介記事
  週刊仏教タイムス 紹介記事
  中外日報 紹介記事
 
 
    『世界』 第962号 2022年10月
                   岩波書店

 特集1・変革の最前線
  「宗教カルトの何が違法なのか
        ~統一協会の伝道・教化をめぐって~」を執筆

 発行 岩波書店
 2022年10月1日発行 
 
    『統一協会の何が問題か』
    人を隷属させる伝道手法の実態


 発行 花伝社
 2022年11月1日発行
 
 
    『統一協会マインド・コントロールのすべて』
    人はどのようにして文鮮明の奴隷になるのか?


   本書は、1993年12月教育史料出版会より
            発行された著書の復刻版となります。


 発行 花伝社
 2022年11月20日発行 
 
    『世界平和統一家庭連合・旧統一協会は何を教えているのか』
            ─ 統一原理による支配 ─
                    著者:パスカル・ズィヴィー


   「推薦のことば」を執筆


 発行 いのちのことば社
 2023年8月25日発行

【トップページへ戻る】  【統一協会のマインド・コントロールに戻る】